はくりゅう園の居宅支援事業所の入り口には
燕の巣があります!


以前、ご利用者様から「燕が巣を作ると縁起が良い」
と聞いた事があります。
しかしその日常にも悲劇は潜んでいて、
本日、朝デイサービスのお迎えに行った時
ご利用者様の、お宅の燕の巣に卵があったそうですが
蛇に食べられたとおっしゃっていました。
フラッシュバック…
子供の頃に小鳥を飼っていましたが、外に籠を吊るして
いると、蛇が網の間から入り小鳥を、食べて大きくなり
出られなくなっていた場面を思い出しました…

しかし現在は少なくなっていると思いますが、雀を丸焼きに
したりして食べたり、他の国では羽化しかけた卵を食べる国
もあります。(私は見た目がグロテスクでNGですが)
卵を食べた蛇が本当に悪いのかは分かりません…
「野生のリアル」ってやつには間違いないと思います…
話が長くなりそうなのでこのへんで…



確認した所
はくりゅう園の燕の卵は大丈夫でした(´▽`) ホッ
無事に産まれ巣立って行く事を祈っています♪
くわばら・くわばら