博多で開催された介護ロボットフォーラムに行きました。
はくりゅう園から2名が参加しました。
ご利用者さまの移乗を支援する介護ロボットを体験しました!
介助者が装着するタイプです。
普通に立ってると特に何も変化はありません。
前傾姿勢になると、腰と太ももを体の動きを感知し支えてくれます。
移乗時よりも、排せつ交換時等の中腰姿勢で、介助者の負担軽減になると感じました。
今後もこのような研修に参加したり、ロボットを導入している施設に見学に行く等して、ご利用者様にも安全で、介助をする私たちにも有効な介護用具を取り入れていきたいと思います。