🌼遠足&お弁当保育②🌼@むつみ保育園

お待たせいたしました➰📢🤗✨🎈🎊

4月16日(金)の遠足&お弁当保育の第二弾✨

今回はお弁当保育の様子をお届けいたします💖

 

スタンプラリーから帰ってきた子どもたちは

いよいよ待ちに待ったお弁当の時間です⌚

『いっただっきまーす🍴🍱😋』

 

愛情たっぷり詰まったお弁当に

子どもたち目を輝かせていました😍✨

 

お弁当箱の蓋を開けると、おもわず『うわぁ~💖』と

まるで自分のお弁当かのように嬉しい気持ちになりました✨(笑)

保護者の方々が愛情込めて作ってくれたお弁当を

子どもたちが食べている姿を見ていると

感動して涙が出そうになってしまいました🤣🖐

 

苦手なお野菜もペロリです🥦🤗

子どもたちのお弁当に入っていたナポリタンが

本当に美味しそうで美味しそうで…😭💓

この日の夕食はナポリタン一択でした🍝(笑)

 

 

そして3時のおやつは園庭で食べる予定でしたが、

あいにくの雨模様…☔💧

ホールにシートを敷いてみんなで食べました😊🌈

 

いつもと違う雰囲気の中で食べるおやつは

格別に美味しい~😋✨ 

給食先生がドーナツを可愛い袋に包んでくれました🍩

シートに座って食べるのは初めてだったので

『だれが牛乳をひっくり返すかな~🤭』と思っていましたが、

みんな上手に食べていました🤗さすが🤗

 

 

今回初めてのスタンプラリー遠足でしたが、

子どもたちの大好きな はらぺこあおむし🐛で

とっても喜んでもらえました💖

職員の反省会では次回の課題点を話し合い、改善案を出し合いました。

次回もさらに子どもたちに楽しんでもらえるような

イベントを企画していきたいと思います✨