ご利用者様がイキイキと過ごしていただくために様々な行事を行っています
はくりゅう園では、一年を通して多彩なイベントや行事を行なっています。様々な行事を通して楽しい時間や生き甲斐を増やしていただけるよう積極的にサポートしています。家族の方や地域の方々、ボランティア、保育園や小学校の子どもたちとふれあう楽しい時間など交流も盛んです。
1月 | 新年会 | 7月 | そうめん流し |
---|---|---|---|
2月 | 節分 | 8月 | 夏祭り ・ 花火大会 |
3月 | ひな祭り・お茶会 | 9月 | 敬老会 |
4月 | お花見 | 10月 | 喫茶バイキング |
5月 | 端午の節句・演芸ボランティア | 11月 | 文化祭 |
6月 | 家族会 | 12月 | クリスマス会 |
毎日のレクリエーション
それぞれのご利用者様が楽しい時をお過ごしいただけるよう、毎日日替わりでレクリエーションを企画しています。趣味をお持ちの方に参加いただける生け花教室や手芸教室、野菜作りやイベントの装飾作りなど、毎日を有意義に過ごしていただいています。
![]() | ![]() | ![]() |
編み物でマフラー作り | 織物機でクロス作り | 作った作品は文化祭に出展も |
![]() | ![]() | ![]() |
畑で野菜の収穫 | うちわでソーラン節 | 定期的なお買い物 |
![]() | ![]() | ![]() |
季節の野菜で夕食の下準備 | 染物作成 | 蕗と竹の子の皮むき |
![]() | ![]() | ![]() |
デッキでお茶会 | たこ焼き会 | 趣味の時間 |