在宅生活のお手伝いをさせていただきます
高齢者、障がい者(児)の方達の自立支援に向けて、在宅で安心して生活できるようにお手伝いをさせていただきます。
ヘルパーの5つの心得を基本とし、笑顔と真心をモットーに訪問させていだだきます!
安心して在宅生活を送っていただくために次のような支援をいたします。
介護保険
生活援助
高齢者の方のご自宅に訪問し、掃除、洗濯、調理、買い物など在宅生活に最小限必要な身の回りの支援をさせていただきます。
体調の良い時は、ヘルパーと一緒に夕食の支度をしたり、掃除や洗濯をしながら会話を楽しんだり、ご利用者様と心と心を通わせる対話を大事にしています。
次回のヘルパー訪問を心待ちにしていただけるよう努めることが私たちの使命です。
身体介護
お身体が不自由になられた方や在宅介護で24時間年中無休で介護されているご家族のご負担を少しでも軽減できるよう、入浴介助、排泄の介助、清拭(身体をふく)、通院介助などをさせていただきます。
利用者様に和んだお顔をしていただき、安心して在宅生活を送れるように支援させていただきます。
しょうがい福祉サービス
居宅介護
身体介護
日常的に介護を必要とする方の為に、身体介護の支援をさせていただきます。
(食事介助、体位変換、トイレ・オムツなどの排泄の介助、入浴介助、清拭、更衣介助など)
家事援助
お一人暮らしの方や、ご本人やご家族が家事を行うことが困難な場合に日常生活の援助をさせていただきます。
(食事の支度や片付け、掃除、洗濯、買い物、布団干し、ベッドメイキングなど)
通院介助
お一人で通院することが困難な場合に通院の介助をさせていただきます。 状態等、ご家族への報告を行い、不安や不便を感じられないよう支援させていただきます。
重度訪問介護
常時介護を要する重度の障がいの方の為に、在宅での生活が続けられるよう日常生活全般の支援を総合的に行わせていただきます。
地域生活支援事業(移動支援)
障がい者(児)の方が外出される際のガイドヘルプ(移動支援)をさせていただきます。 余暇活動や社会参加に行かれる方など、公共交通機関を利用して安全に安心して外出していただき、楽しい時間を過ごしていただくよう支援させていただきます。
ご利用料金について
詳しくはこちらをご覧ください。